ネックレス。
春くらいからずっと身につけっ放しのアレ。
「身体を傷つけるんやないか?」と心配されました。
チャーム部分でかいし丸いし何か微妙に尖ってるからね。
うん。
確かに重いし走ると当たって痛いけど、怪我するほどではないです。
つか付けてないとむしろ超不安。
一回なくしてるから余計にね。

今の職場はピアスも禁止なので穴塞がりそうで嫌。
たぶんこのネックレスも目ぇつけられてるんだろーけど、大奥チックなあっちと違うのでこっちのおっさんたちは見て見ぬふりしてくれてるんでしょう。
明日は本社行くから襟高いヤツにしよう…
外して行くとゆー概念は今のところないです。
コレも外しちゃうと何もかんもなくなる気がする。

笑顔を作るのが苦手です。
楽しくないのに笑うのが嘘くさくて苦手です。
だけど場所柄仕事柄笑わないといけないので練習して来いと言われました。
もうひとりの彼女はいつも笑顔です。
性格もあるんだろうけど、いつも笑顔のひとはどうしても裏が怖くて一線置く傾向にあるあたしがそんな簡単にできるはずはないのだけど。

人間嫌いのリハビリと一緒に笑顔の練習もして胡散臭さと余計に自殺願望増長しないかとちょっぴり不安ではありますができるところまでやってみようかとは思いますよ。
だって貧乏だから。
明日から「あたしは女優」と無理やり思い込みつつじゅんの君張りの笑顔でキャラ変え(…今更)やりますよ。
あまりのせっぱつまった感にどーしよーもなくて無理やりあのひと拉致りました。
夕べ上がり22時で今朝方7時出勤だったけどそんなこと関係なし。

成り行きで初助手席☆決行。
あたし仕事帰りで車だったからなんだけど、あれほど色んな人にまだ他人さん乗せたらあかん!!って言われてたけどしょーがない。
だってご本人様に命の保障はないよ?っつったらいーよ。っつったんだもの。

スーツと私服の2人組はさぞかしあの場所で浮いてたでしょう。
けれどそんなこと気にせずご飯食べていっぱいしゃべってお買い物して楽しかったです。
駐車しなおしてもらったりしたけど。
だってバックで車庫入れできんもん。

あああたし本気で癒されたかったんだ…
おべんきょーを…

しないといけないのだけれどそんな気分になれなくて時間だけが刻々と過ぎてゆくのです。

復習してメモ書き清書しなおさないと余計自分がしんどいんだけど。

わかってるんだけど。

眠い…
法律とか、約款とか、計算とか、そんなん勉強しながら時間ごと客来るごとにそっちの仕事・接客・機械処理作業同時に教えられるので。
もう何がなんだかわからず、早くも心の底から本気で白旗をあげました。
そしてがんばりますとゆー姿勢の演技も崩れ去り、教官上司その他に「固まっとるけど大丈夫か?」「…もうだめです」本音がでました。
同僚に「そこまで極端にテンション落ちるA型もめずらしーよね!」言われました。
ええ。
感情に素直なA型ですから。
つかマジ接客苦手…! 電話大嫌い…! 毎回録音とか本気でしんどい。
たったひとりの同期同課配属の相方は接客大好きで過去もすべて接客業だったらしく「超楽しい!」と生き生きしておられます。
あたしの分までがんばってください。
…がんばってください。

でもお金貯めるまでもうちょっとがんばる。
がんばりたい。
休み合わないから逢いたい人にも逢えないけど。
ようやく「ファンタスティポ」借りられたから観られたらいいな…
がけっぷち3日目。
制服最終合わせで向こうの事務所に行きました。
まことにおっそろしきかな女の戦場…!
怖。
むしろあの人が怖。
つかそんなめちゃくちゃ面倒な制服とかいらないからツナギくれればいいと思う。
そして問題のサイズ…
問題だサイズ…
立ったり座ったり走ったりだから「余裕を持たせて」とか言われて更に大きくなったよ。もう後がないよ。

とりあえず明日は初休み。
土日に休みがあることはまずなし、祝日盆正月は一切なし、でも年に数回のインテは行かないと心が死んでしまうのでどうにかして休みが欲しい…
貴重な体験させていただいたり、
上司はじめ教官及び課内の方々はみなさんイイ方ばかりだと思われます。

向き不向き的にはあっちよりこっちが向いてるんだろうけど。
がんばれるがんばれないのは難しい問題だと思うのです。
やればできる子かもしれないけれど、やらないことにはできないのです。

教官が途中から研修を訓練って言いました。
ああ、あたしらやっぱり訓練されてるんだってふたりで思いました。
いつ辞めるかわからないですね。
めちゃめちゃ早いかもね…
3年ぶりのロングバケーション(って言うほど良いもんじゃなかったけど)が終わりました。
明日からまた社会人。
いちばんの心配は制服のサイズがあるのか。
なくて即行クビになるんじゃなかろうか。
その次は女性が多い職場らしいのでいじめにあわないだろうか。
今更この歳でいじめにあったらどう対処していいのか困るもの。
殴っていい?むしろこっそり裏から社会的に抹殺するべき?じわじわ精神的に追い詰めてやればいいの?
黙って耐えるには、短気さに磨きが掛かった昨今無理かと。
その次くらいに仕事ちゃんとできるのかなーと心配。
契約切れるまで無事続けられるといいね。

こどもの夏休み終了と同じなので高校以来の9月1日イヤ病再発。
あのころは31日が延々続くか、夜の間に校舎だけが局地的災害に見舞われればいいと思ってたね。
カキゴオリ……(しつこい)

社員旅行に行ってた人がお土産を持ってきてくれました。
何もないので紅茶セットをあげました。
最近貨幣制度は何処へ行ったと自らに問いかけたくなるほど物々交換気味です。
お漬物ありがとう!
京都万歳!

ちらっと見た24時間TV、武道館の観客が団扇持ってるのが痛い。
大好きだカキゴオリ…!(しつこい)

そういえば昨日ようやく「corpse bride」観ました。
あたし断然エミリー派!
めっさかわいい。

親に「ダビングしてv」って頼みたかったけど、今日から24時間TV全部ぶっ続けで録ってもらうのでそんなことまでお願いできなかった…
今日から社員旅行に行く人に頼まれてたの。
24時間TVおもしろいとは思えないので、見たいところだけ早送りしながら後日見ようかなーと。
聖の水泳は気になる。じゅんの君のダンス野球も気になる。
でも亀梨のドラマはどうでもいい。あいつ顔長いんだぜ。
女子バレーも見なあかんし、姫子さんもファイナルやし、見たいの2本も重なってて未だ迷い中。

ちくしょう今日は24時間TVのせいで真喜男さん潰れたんだった…!
一週間に一度のお楽しみ番組なのに!真喜男さん!聖!まさみ!
どうも連ドラ「ハルカ」の影響で美喜男をまさみと呼ぶ癖がついていますうち。「まさみのくせに美喜男坊ちゃま超怖い」とか親と語り合います。
カズがね、本気で兄貴好き過ぎてオフィシャルでLOVEでおもしろいです。

好きなものは酒と喧嘩と兄貴と……兄貴…vv

そんなナレーションから始まる衝撃の番組。素敵マイボス☆
桜小路が兄貴狙いだと本気で思って恋のライバル視するなんて馬鹿でかわいすぎる。

真喜男「H、I、J、K、エル、エム、エス♪
南先生「ポテトじゃないのよ!」

「古文も日本史も話題が古すぎて話が読めねぇ…」

南先生も美人だし手越怖いし結衣ちゃんかわいいし大杉さん素敵過ぎる。
カキゴオリ動画ようやく音声だけ取り出せた…

昼過ぎあたりから右足人差し指がおかしいことになってます。
第2関節?あたりがめっさ痛い。
最初はなんかここ硬いものが飛び出してるっぽい?みたいなカンジだったのが時間経つごとに指全体が腫れ上がった…
左と比べたらかわいそうなくらいぶっとくなってるよ。
痛いよ!
でも何の処置もしてないよ。
わからないもの。

そういえば先週祖母の家に行ったときトイレに閉じ込められました。
ハンパなく焦りました。
なんかね、内側のノブがなかったの。
だけど居る人数多かったから何となくアタリをつけて剥き出しの部品をがちゃがちゃやって鍵かけたの。
そうしたら出られなくなったの。
人様の家だから力加減遠慮しつつ、ドンドンガチャガチャやっても「お母さ〜ん!!」いうて叫んでも叫んでも誰も来ないの。
何よりめちゃくちゃ暑かったの。
そりゃトイレだからクーラーも何もないし。
携帯もないし。
朝からあたし「お腹痛い」っていうてたからトイレ長くてもきっと誰も気にしないし。
廊下進んで突き当たりの部屋で話し声は聞こえるのに誰も気づかねぇ!って怒りつつ努力すること数十分…
自力で出ました。
もともと2つ並んであったトイレを改装して1つにしてたから、半分潰されたもうひとつのドアを無理やりちょっぴり抉じ開けて、その隙間から手だけ出して外から開けました。
ぷりぷりしながら部屋に行ったらおとんが仕事の電話してました。
ちくしょうこれで気づかなかったのか!
さらに進んで別の部屋で談笑していたおかんとばーちゃんに「あたしトイレに閉じ込められてんけど!めっさ”お母さ〜ん!”って呼んだのに気づいてくれんし!」って言うと、「ばーちゃんもよう閉じ込められるんよ〜」とのほほん笑われました。
必死やったっちゅーねん。
よく閉じ込められるんやったら直してくださいよ。

それにしても足痛い。
上田のカキゴオリ、曲きれいすぎて好きすぎ。
Love in snowにしてもこの人作曲のセンスはあると思うのです。
でもタイトルはSPARKING(著しく矛盾)。

最近運転練習を義務付けられているので連日海辺までのこのこ往復してます。
山から海へ、そして駐車なんて下手にしようものなら出られなくなるのでピリオドの手前でぐるっと転回してまた山へと。
途中市街地に突っ込んで行くのですがいついかなるときも渋滞してるわみんな殺気立ってるわで大嫌いですあの辺。
でも馬鹿正直に左車線通ってると工事にしょっちゅうぶつかって車線変更こまめにせなあかんようになるし。
無理。

車の運転をするようになって独り言を言うようになりました。
「は?無理!」
「ふざけんな轢き殺すぞてめぇ!」
「あー、突っ込んでやりたい…」
等、とても不穏です。
だめだ。やばい人だ。
事故だけはしたくないものです。
加害者には絶対なりたくない!

ようやく両手を越えたくらいの運転回数なのでまだまだ油断は禁物だ。
夕べ遅く、残業から帰宅した彼女が荷物を届けてくれました。
何もあげるものがないので豆腐と交換しました。

後編しか買ってない本がいくつかあったのがめっさ悔しいです。
いつもそんなカンジ。
ジャンルがアレだから通販しないとこが多いのが更に悲しいですね。

そして買ったものに手を出さず黙々と違う作業をしている自分が不思議です。
やりだしたら終わらなくなりました。
毎日100均行ってるのにまだ足りないよ。
ちくしょう明日いっぱい買ってくる。きてやる。
一種の掃除だったはずなのにスペースが増えるどころか新たな収納場所を探すのに余計な手間が掛かりそうな。

単なる雑誌のスクラップなのに…!
かなりちゃん大好き。
ありがとう。
毎度毎度お世話になりっぱなしで申し訳ないです。
今度…いつになるかはまだ確定できないけど仕事とか金銭関係落ち着いてからイベント抜きでほんと遊んでやってください。
ご飯おごらしてください。

そんなカンジで今年も行きました夏の祭典(大阪)。
往きのバスでツレを一睡もさせずずっとしゃべってたので彼女は目的地に着くころには疲れきってました。
あたしは水分を、いやむしを自販機を求めて求めてさまよい歩くこと数十分、どこにもなくて半分イッてましたが。

お目当てのナマモノ系がどっさもっさりあったのに度肝を抜かれました。
思いっきり想定外だ。
ど貧民なんで泣く泣く指咥えて見るだけのものも多かった…
本当に悲しかった…!
しかし開場のBGMが1曲目「Will be All Right」、2曲目「SIGNAL」とカツン続きだったのには大笑いしました。
ちょうどカツン大手さんとこ並んでたから周りのおねーさんたちみんな大笑い。みんな仲良しに(笑)
つかパンフ表紙からカツンだったからね(爆)

あまりの長さにあたしの前で列ぶった切られて先頭の証のボード持たされて「あいのりみたいですね」とか知らない方とコントもどきやったり、憧れのサークルさんとめっさお話できたり色々楽しかったです。
ちょっぴりインテ自体からは心が離れかかってるけど書き手さんと生で逢えて話せるってのは好きなんだよなー。
やっぱ次も行きたいなー…
行けるといーなー…

あまりのど貧民ぶりで、ツレの荷物に便乗させてもらって何冊かは送りました。
さすがにあれ全部は持って帰れなかったよ。
だいぶイメチェンしました。
つかイメチェンって言葉は死語ですか。

口元近くまであった前髪をパッツンにして後ろも横もそこそこ切って真っ黒にしました。
ここ最近交流のあった人はあーだいぶ変わったねーと思うでしょうけど春以前で終わってる人からはどこが変わったのかわからないかもしれません。
前髪ここまで伸ばしてたのはじめてだもん。
ずっとパッツンだったから。

帰って見たおかんの一言は「前の方がよかったわー」でした。
ぶ っ と ば し て い い で す か ?
切れ切れって言ってたの何処のどちら様でしょうかね?
でも自分でも長いままの方がよかったんじゃ…とちょっぴりどころか結構思っているのでぐさぐさくる一言です。
篠原涼子みたく輪郭まで伸ばして毛先をゆるく巻く予定でした。
接客業に邪魔されました。

ま、そのうち慣れるでしょう。
ずっとパッツンだったから(2回目)。

女子バレーでレツゴーWGPのロシアチームのサントラ曲使われてるのがすっごい気になります。
よくサッカーで使われてるよレツゴーWGP。
なんだろう。

最近妙に些細なことが気になる。

なぜベッドをベットという書き間違いが多いのか。
なぜ会話文以外でもものっそら抜き言葉が多いのか。
801(ヤオイ)の意味が根本的に違う。
これは3文字のお約束の言葉でも秘密の暗号でもない。
BLをrose(英語変換重要!)とはまず言わない。
おなご同士をユリとは言ってもおのこ同士を「あいつらroseなんだせー」とは指差さない。
タチ(攻側)は「攻」の英語表記ではない。

ナマモノ同人サイト見てるとめっさ気になる…
たぶん扱ってるメインが若いから書き手も未成年とか学生多いからかな。誤字脱字云々より日本語がおかしい。
おばちゃん内容よりそっちが気になっちゃうよ。
扱ってる中身の人によったり半生サイトさんとかだと逆にびっくりするくらい素敵な文字書きさんに出会うことが多いんだけど。
やっぱり書いてる人の年齢がポイントか…

うっかり日本文学読んだりすると文章の美しさに感動すら覚えるよ。
日本語の流れがなんか好き。
きれいな文章読むとちょっぴり幸せになれる。
やられたーって思うけど(笑)
携帯の着信音を変えた。
某任侠ものテーマソングに。
特定の人専用だけど、かかってくる度心臓に悪い。

こんなんもあるんかーと喜んでいる中年もいるがきっとそのうち耐え切れなくなって変えるでしょう。
というかそこからかかってくることが心臓に悪いのでかかってこなくていいです。

さてあと何回聞くことになるのかなー?
あー…。

また女優やるのか…。
昨日から今日にかけて日付をまたいでリメイクっぽいものに初挑戦。

や。
リメイクとゆーのもおこがましい、単に穴開けてただけなんだけどね。

そりゃ結果はもちろん失敗。
洗濯機にかけたら想像を超えてどえらい被害になりました。

あたし向いてないよ。
でも着るよ。
一張羅だから。

< 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索