オガタ以下に話したところ皆に衝撃が走り爆笑される。
みんな人事だと思ってこんちくしょう。
というわけでがけっぷち魂思い出してがんばろうぜあたし。
事務所の忘年会で、ごっつ立派な旅館だったとか、コンパニオンなんかTV以外で初めて見たよ!とか、耳つけてやったさとか、ビール飲めないからって某高級ワイン数本空けちゃった☆とか色々あったけど、何よりぶったまげたのは帰宅後。
届いたサークル通知書を開いてあんぎゃー!
この配席はやばい以外に言い様がないっての!
何がどう間違ってこんなところに設置されたのあたし。

対狙撃用

2003年12月11日
向かいの席にいらっしゃる方のベストが防弾チョッキに見えてしかたない。
いくらあたしでも発砲したりはしないのに・・・

某茄子。

2003年12月10日
意地悪されずにいただけたので髪を切りに行った。
前髪。
どうしてがっつり切るんだ。デコがこんにちはしてるじゃないか!
色もちと変えて限りなく赤に近いオレンジ。完全赤はまたの機会。

あたし的に担当の人はチャリエン時のキャメロン・ディアスに似てると思ってる。
口の大きいところとか笑ったときの目尻の辺りとかが特に。
ざっくりとしたチャーミングなお姉さんです。
なので鏡越しに目が合うとどきどきするのです。
会話の内容自体はけっこう際どいけど。

アポロ。

2003年12月9日
所長が東京土産にチョコin苺餅を買ってきた。
ピンク色の苺味の餅の中にチョコが入ってるやつで、食した人から「新しい味」だの「不思議な感じ」だので中々好評。
しかしあたしは思った。
これは新しいんじゃない、アポロのパクリだ。

隣の部屋のカップルが安室とRIZEしか歌わない上ものごっつい大音量だったのでちょっと反抗心を燃やしてみたアフター5。
トリシドデュエット曲をふつーに「ケミストリー(綴り不明・・・)の歌だよね」とか言うパンピーに爆笑。
そうだね、知らないとそんな感じかもしれないね。
50音順。“千石清純”の下に“せんだみつお”、“アクセス(同)”の下に“芥川慈郎”“亜久津仁”を並べて掲載するのはどうかと思う。これにも爆笑。
手っ取り早くて安いストレス発散場なんでカラオケは好きよ。

そしてまた月曜日

2003年12月8日
おちついた女性になろうと誓った一昨日。
最近のマイブームが「四露死苦」(主にメールで使う)とクリッピー(事務用品)なあたしは早くも自らのアイデンティティに悩まされていた。
「あれ?もしかして立海大付属の真田って男前?」
そんな衝撃が頭の中を疾走したりする。
机の引出しを開けるたび、崩壊しかかった某油回収船の模型が目に入りとてもいたたまれない。
今更作れねーよな。作れねーよ。
寝たら怒られるので朝寝も昼寝も外出もせずに起きてたらイライラしてむずむずしてたいへん。
あたしから睡眠を取ったら何が残るというの!
むしろ1日の3/4を寝る勢いで。

うちの猫はミャ―というよりミューと鳴く。
鳴き声だけはか細くとてもとても愛らしい。
しかしそれは通常時の話。
餌を強請るときのあの自己主張の強い必死な声。
威嚇時の猛々しい声。
同じ猫から出てるとは思いにくい。
ようやくファンブック購入の運びとなったわけですが、何よりもあたしの注目を集めたのは“好みのタイプ”の欄。
柳蓮二「計算高い女」、忍足侑士「足のきれいな子」、佐伯虎次郎「束縛する子」、鳳長太郎「浮気しない子」、伊武深司「外人」、そして亜久津仁「真紅のルージュの似合う女」・・・
お前たちはそれでも中学生か。
裕太や剣太郎や南や神尾を見習え。かわいらしくて涙が出そうだぞ。
大石が眼鏡っ子好きだったことや越前がスミレちゃんにフォーリンラブだったことややはり不二が指フェチだったことや手塚が桜乃とくっつかされそうなことなど最早話しにならん。
あと諏訪部さんがハロモニ。のナレーションやってることはぶったまげた。
こっちは土曜の昼にやってるから丁度リアルタイムで、笑いが止まらなかったよ。
体重はね、イマドキの子たちだからあんなもんかなーと思わんでもないが。青学軽過ぎ。特に手塚と乾。越前が重過ぎに感じるくらい。
手塚のあの身体であの体重は嘘っしょ。

ボーボボアニメをようやく見た。
いつも出掛けてたり寝てたりで見られなかったんだよ。
ボーボボ最高!あたいボーボボと首領パッチと旅に出たいよ!
鼻毛真拳習得したいよ!
朝っぱらから千石ソングを散々聞いたら頭の中がハイになった。
“たとえば俺が王子で”っていう歌い出しはどうだろうか君。
歌詞がとてもとてもお気楽極楽能天気でいっそすがすがしいね。
そして庭球キャラCDの謎。どんなにヤバイと思っていても聞く回数重ねるたびに良い歌に思えてくるのはなんでだろう。
慣れ?
でも木更津&だーねの「青い炎」は曲かっちょいいからそこまで歌詞は気にならないけど、バネダビのは何回聞いても慣れそうにないなぁ。むしろどんどん居たたまれなくなってくる・・・恥ずかしい子たちだわ。

なぞの来客応対

2003年12月4日
準備をはじめたときの着席人数2人。
お茶を出したときの着席人数3人。
10分後の着席人数5人。
一仕事終えたあとの着席人数8人。
増ーえーすーぎ―――っ!!
白菜、大根、カブにさつま芋(inマル○シ袋)を抱えて出勤。
どこの農家の子だろうか。
おかんとは通勤車内、一言も会話を交わすことなく素敵に冷戦中。
どうせそのうちおかんがぶちギレてついでにおとんもキレてあたしに謝らせて終わるんだろーなー(他人事)
バスで通勤すると2万ちょい支給通勤費オーバーするんだがなー(怒)
親にガソリン代先渡ししてるから3万か?この自腹は痛いって。
夕べからキレ気味だったおかん。
今朝通勤車内で派手にぶちギレられたので気分最悪。機嫌も最悪。
日頃の鬱憤をまとめてあたしに八つ当たりするから超最低。
なのであたしもキレ気味。
金属バットも釘バットも包丁も時代遅れだからやらないけれども。
ママと帰りに寄り道したらヤケ買い・ヤケ食いしちゃってさあたいへん。
手塚新曲、佐伯、黒羽&天根、なぜか千石のキャラCDとか他校アンソロ数冊とか『課長の恋』(超名作だと信じている。)とか衝動買いしたんで財布も貯金もとっても寂しい。たいへんたいへん。
国光。あのこ誰に断ってラブソングなんか歌ってんの!
歌詞から推測するに“抱きしめたい”相手は部内にいると思われるんですが。
以上から塚不二決定。
サエさんはね・・・、個人的にあまーい声のさわやかなラブソングを期待してたんだけどね・・・
あと千石もね、そもそもミュージックゲームの歌がかなりツボだったから買ったんだけど、キャラソンの方はそんな良くなかった。声優さんふたりともローテンションだし(笑)千石役のひとなんかキャラとのギャップがすごくて笑えた。
バネダビデュエットは濃いの一言。兄貴オーラ全開。声野太ぇー。
アニメそんなに観てないから六角に夢を抱き過ぎてたようですな。
次回はブタ・キム・タマ絶対食うぞ!

乳パッド話。

2003年12月1日
高い下着はやっぱ違う。
乳がズレないね。肩紐も落ちない。すげえ。
つか今までが値段云々以前にサイズがあってなかったのかもしれないけど。
だって試着するの嫌いなんだもの。
これからはその辺にも金を掛けようかと思うこんにち。
かわいい女になりたいのでかわいい色のマニキュアを塗ってみて結果超微妙。
名前からして“ロリポップピンク”だしなー。
もうこの歳になるとキツイもんがあるんで、やっぱ上品にパール系のピンクとかベージュが無難かな・・・
昔からがけっぷちに立つとよけいなことをしたくなる性質で困っています。
そんなこんなで庭球ペア育成ゲームを2ヶ月ぶりに勤しんでみました。
純粋で純粋で純粋な、ちょっぴり短気でブラコン気味なところが愛らしい不二裕太。
完全犬系にして本性は中々黒い鳳長太郎。
そんな萌え萌えふたりでペアを組ませて、案の定テレビの前でのたうちまわっていたのでした。
スカッドサーブ成功時の「調子いいッスよ」っていうちょたのセリフが黒くて黒くて萌(死)
どうしてあのこは顔も声もかわいいのにあんなに黒いのでしょうか。
どうしてときどきものっそ男前なんでしょうか。
やはり年上の恋人がいる男は違うんでしょうか・・・色気とか?
対する裕太はかわいくてかわいくて仕方がないのです。同列で桃城も。
あのおすぎやピーコに狙われそうな健康美が宜しいですな。
いりことにぼしの違いについて真剣に討論してくれる総務課が大好きだ。
いいなぁここはアットホームな空気が流れてて。会話があって(・・・)
昨日あたしの注目を一身に集めたいりこは、今朝はなぜか冷蔵庫に鎮座してた。
どうやらあれは本局への貢物らしく、決して個人の主食ではないらしい。
ちょっと残念。

なんとなく職場用の革靴の傷が気になって、なんとなく?マジック極太で塗りつぶしてみた。
買い替えようとしたら「もったいない!」って止められたんだもの。
おかんではなく職場のひとに。
「剥がれたのはアロンアルファで貼って上からマジック塗れば上出来」と言われたのでそのとおりにしてみただけだもの。
調子に乗ってちいちゃい傷までぜんぶ塗りつぶしたら、激においがキツくて気持ち悪くなった。

ミステリー

2003年11月27日
総務のある人の机の上にばかでかいいりこの袋詰が置かれているのが気になって気になってしかたがない。
食うのか?ばりばり食うのか?
それとも出汁を取るのか?
夢は膨らむいっぽうだ。
病院に呼び出しをくらったので行ったら呼び出した本人がいなかった。
おいおいおっさん。

組曲の服が欲しい。
某店のディスプレイ服がすっごいかわいくて欲しかったんだけど、悲しいことに似合う似合わない以前にきっと入らない(死)
あそこの細いんだもの・・・あたしごんぶとだもの・・・悲しいわ。
セーターくらいやったらいけるけどなー、あの上下組み合わせがいいのよ。
でも欲しいなあ。
明日給料日だし買っちゃおうかなあ。
(そしてサイズ微妙で「痩せたら着るからいいの!」と将来に夢を託すタンス行きになるのね・・・)
朝から下っ腹のあたりが痛くて気持ち悪くてぐるぐるしてて、とりあえず職場で鎮痛剤飲んだ。
午前中はなんだか左脇腹とか胸のあたりが痛くて、午後には背骨とか肩付近の背中が痛かった。
じょ・・・徐々に上がってきてる?
今朝は霧がものすごくて、どのくらいものすごいかというと、3台前の車が見えないくらい。
そのせいか誰もが飛ばさないからこれまたものすごい渋滞。
信号も真下付近に来るまで見えないし。チャリとかバイクとか人とか急に出現するし。
いっそこのまま異世界とか連れて行ってくれればよかったのに・・・
職場周辺から晴れるなんて夢がない・・・つか余計嫌・・・
数年振りに再会した友人とママと深夜まで遊び歩いた。
その友人は某レイヤーで色々複雑であるわけですが。久方ぶりの彼女はネットよりも(…)美人さんでちょっぴり緊張したりしなかったり脱力したり。
「歯に衣着せぬお話をどーぞッ」っちゅーママの言葉にも苦笑するしかない。
マニアックなカラオケ流した後はボーリング行って、またマニアックな名前登録して神業的なスコアに爆笑して。
あたし、なんかスコア全部一投目G二投目7だったんですが。
彼女は一投目1二投目Gだったんですが。何故。
終盤に差し掛かりお互いの微妙な緊張も取れてきたのかいきなし超直接的下ネタかましてきた彼女には心底驚かされた。
毛話はやったことあってもブツ話は細部こまやかにやったことはないんですもの。
しかもナマモノ。三次元ね。
かわいそうに、ママはすっかり怯えて引いてしまって残されたあたしが更にかわいそうな状況になってしまったり。
人間しばらく会わない間にどう変わるかわかんねーもんなんですねー…
せっかく美人さんなのにもったいねー。

< 30 31 32 33 34 35 36 37

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索