BDプレゼント

2004年4月21日
職場恒例プチ誕生日会の買出しでし。

日ごろお世話になっているあの人へ、あと5ヶ月で去って行くあの人へ、GWに有給使って10日以上彼氏のうちへ泊まりに行くあの人へ。
と言ってもすべて同一人物だけど。

感謝の気持ち少しその他の感情色々ぶっちゃけ慣習で選んでみました、胸毛セット

いや別にそれだけじゃないですけど。
今年度に入ってからものっそ仕事が忙しい…
主に肉体労働で平均6時間は立ちっぱなしじゃないだろうか。
悲しいわ悲しいわ。お席に帰りたいわ。

歯医者は今日でめでたく終了したけれど、なんだかとっても口の中が鉄の味。
昼に抜けて行ったから午後からの業務がとってもスプラッタな気分でやれましたし。
とてもとても気分も機嫌も最悪でしたし。
やはしあのおっさんのまわりはケンケンしているようでしたし。
前年度はいい人たち・いい雰囲気だったのに。

お疲れ様あたしの気持ちを抱いて行った某銀玉打ち。
初めて座ったロード・オブ・ザ・リングの席で500円にて大当たり。
ありがとうサウロンの目!
ありがとう力の指輪!
当座の不幸が潤うくらいには勝たせていただきました。

歓迎会だったけど。

2004年4月15日
新しく移動で来た人の中に嫌なおっさんがいた。
うちの課の管理職もどきなんだけど。
つか、酔ってあたしらに説教するなよ!
あんた人として最悪だよ!

まるでソープに来ていながらソープ嬢に説教たれるオヤジ。
しっかりヤることヤって帰るくせにな。

コナンさんやーい。

2004年4月12日
今日のスペシャルと金曜の映画を録画してからまとめてじっくりまったり楽しみたいと思います。

最近自分的リバイバルブーム中。
過去にハマった作品に再ハマり気味。

コナンさんでしょ。K新でしょ。快新でしょ。
009でしょ。29でしょ。49でしょ。
TRIGUNでしょ。牧師天使でしょ。ミッドバレイでしょ。
レツゴーでしょ。ブレ烈でしょ。シュミ烈でしょ。鷹羽でしょ。
最遊記でしょ。38でしょ。
ミスフルでしょ。馬猿でしょ。

『インヴィジブルリスク』に、花衣沙久羅に、こうじま奈月に…

現在のささやかな楽しみ…
仕事がしんどいから。

銀翼の奇術師

2004年4月10日
試写会行ってきました。
ペアでご招待で、案の定親子連れもしくはお子様ふたり組ちらりと大きいお嬢様お姉様ほんのりカップルという組み合わせでした。
RNC主催だったからレポーターとかカメラが来てて恥ずかしかった…
写真撮ってる時は必死で顔を隠してみたり。
だって、だって…!

以降、秘密日記は多少のネタバレ含みますのでお気をつけあそばせ。
10ウン年ぶりに歯医者なんぞに行ってみた。
思ってたほど悪くは無かったけど…
けど…

花見

2004年4月7日
桜を見に行ったはずなのに、気づけばいつも視線の先には鳩のカップルが…

オスがメスを追い回しどこまでもついていくその様はまるでストーカー。
一回り違う体格差といいあの執拗さといい激怖。
見事カップル成立後はチュッチュチュッチュやってやがるしよ。

またそんな季節がやってきたのね

009。

2004年4月3日
サイボーグ戦士熱が冷めないままずるずると佳境に達した模様。
大人らしく一気に全巻ビデオ借りてみたよ。

けれど大事な大事な1巻が壊れてて見られなかったよ!
なんだってんだゲ○!
ロッ○ーが買収されてゲ○になった途端、店員は無愛想だし対応悪いし!
ああもうっ!!
っと色々むかつくからゲ○話はやめよう。

音楽聴いただけでもどきどきするのにビデオなんて見た日にはもう…
めろめろでダメだ…

ラジプリCDBOX

2004年3月31日
予約してたのはいいんですが。
内容をさっぱりわかってなかったのです。
だからあんなどでかい箱だとは思ってなかったわけで…
中にリョ不二のぬいぐるみ(着ぐるみ)が入ってるとも思ってなかったわけで…

しかしテニプリ声優陣は素敵な方ばかりですな。
個人的には津田さん(乾貞治役)のおっさん的発言が大好きですが。

くるま

2004年3月30日
最近弟がオープンカーを買った。
スポーツカーで左ハンドル。
やはし黒。

オープンカーなのに、
オープンするときは
春か秋かの晴れた日限定なわけで。

おまけにあいつは花粉症なので
春はアウトというわけで。

オープンカーの意味ねえじゃん!と
両親と共に馬鹿だと再確認する今日この頃。

オープンしたところ見たことないよ。

ちなみに前乗ってたレジェンドは父のものになった。

このレジェンドも良く知らなかったけど、
対外国向けに出してるのを逆輸入したやつで
日本で売ってるのよりでかくて
名前すら違うくて
たぶんアキュラってので…

無駄に金をかけてるなあと。

すっぴん。

2004年3月28日
最近急激に雰囲気が変わったらしいあたし。
おっさんたち&その他の方々にお世辞にも「綺麗になったよ!」と誉めていただく事が増えたんですが。
二言目には「もしかして彼氏とそろそろ寿…??」みたいな話になだれ込み、「いやそれは絶対一切ありませんねー」ってオチだけれど。
職場関係だけでなく友人その他の口からも誉められ始めたので、「ちょっともしかして本当にきれいに進化したのかしら…」と調子に乗り始めていたのですが。

現実はそう甘くなかった。

なんでい。
化粧が巧くなっただけじゃねえか。
ちぇ。

王の帰還

2004年3月27日
今だかつて主人公をこれほどまで憎らしく思い、殺してやりたくなった映画はなかったんですよ。
終了後も殺気立っていたのでツレが引いて引いて悲しかったです。
「いや、これは感動する映画であって怒るもんではないやろ」って、確かに旅の仲間たち各々のエピソードはすばらしかったけどさー!
サムはとってもとってもイイヤツだったけれど!かわいそうじゃないかー!!

アラゴルンにはめろめろ(死語)だけど…

だけどだけど、それだからこそ、アヤツを殺してやりたくなったのです…
個人個人としてはみなさん好きですよ。
けれどいろーんな不快要因が災いしてイマイチっつか一切乗り気でなかった某課の送別会。
さくさくっと7時台で抜け出しちゃったv

おっさんたちはどうしてあんなに若い娘と飲みたがるのか。
どうしてあんなに人の恋愛話を聞きたがるのか。

いっそ「生身の男には興味なくてー、二次元の美少年や美青年の情事に夢中なんですvそうですね、できれば長身・眼鏡の生意気なアンチクショウをあんあん喘がせてやりたいですね」って暴露してやろうかと思いますわ。

無職覚悟で。

引継ぎ

2004年3月24日
ありえないものを見た。
思い出したようにやるんですが。

芥川ジロちゃんを見ると心が和みます。
心の底から突き抜けてお馬鹿な子は大好きです。

跡部たまもかっこいいですな。
あんなにも寒気を覚えた迷台詞の数々も慣れれば男前に聞こえてきますよ。

ということで本日のペアモードは跡ジロだったのです。
跡ジロ。誰がなんと言おうと跡部は攻。
忍跡とか読むことは読むんですが跡部が女々しかったり喘いでいたりすると興ざめです。つかたぶん受跡部嫌いなんでしょうな。

2は小粋な機能が付いていて1で育てたペアがランダムに登場したりします。
もちろん敵で。
ありえへん最強ステータスを持った鳳チョタとか美技完備の裕太とか馬鹿力の越前リョーマとか。ちくしょう誰だよこんな無敵な奴等をそだてやがったのわっつかあたしだよ!みたいな。

くやしいので2では手塚とか真田とか育てる時に無駄にムーンサルト覚えさせたりアクロバティックプレーをやらせたりしています。
でかくてムサイおっさんが飛ぶわ跳ねるわ舞うわで大変。

たまにやるからおもしろいんだろうね。
毛先が死んでしまって耐えられなかったので美容院に駆け込んでばっさり切った。
パーマってめっさ痛むのね…
悲しいわ悲しいわ。
なんとか生き残った部分だけでもちゃんと手入れしてやろう。
がんばろう。

そんな悲しみから続けて駆け込んだパチンコ屋。
009が!009が空いてたんだよ!
勝てない台だとわかっていたけれども映像見れるだけで幸せなので延々座り続けちゃった…
財布の中身も悲しいことになっちゃった…
事務所の送別会だった。

栄転される30代独身男性が「4月に結婚します」発表をして拍手喝采が沸き起こった。
おめでとうございます。
ウブで優しい貴方の幸せは誰もが願っていました。

1次会〆にはなんだか知らんが高知式の万歳三唱で大盛り上がりだった。

職務中はあんなにも図書館ムードなのに飲み会時のこのテンションはなんだろう。
ここ数年ではじめてアニプリ録画に失敗しちゃったよ!
なんで触ってもないのにタイマーずれてるんだよ!!

あーもー今日は不二周助があんな顔やこんな顔をする日だったのにー!!

くやしー!
結婚式に行く友人の買い物のお供その2。
バッグと靴を購入した彼女ですが、その前のワンピとかショールとかアクセとか前部父が買ってくれたらしい上本日も数万の商品券を持たされていたので結局自費で買ったのは靴のみ。
ちくしょう羨ましいぞ。
↑ここの父(某会社所長)は娘溺愛し過ぎで心の底から羨ましい。
あたしにもお金ください(死)

夕食に寄った某居酒屋で、注文した品のうちしょっぱなにシャーベットが出てくるというありえへん対応を受けてしまったり。
十数種類頼んでるのに、そんであえて最後にその名を挙げたというのに、なぜ最初にデザートを持ってくる?
その後の刺身とか煮付とかえらい清清しくて気持ち悪い味になったじゃないですか。
キスプリのホワイトデー特典話。
諸事情で先行して木曜に店から渡されていたのだけれども。
あまりのアレっぷりに記憶から削除してしまっていたわ。

手書きの手紙。

誰もそんなものが入ってるなんて思わないでしょう?
ありえへんだろ。

それもさ、明らかに女の字で「越前リョーマ」とか「跡部景吾」とか書いてるんだぜ?中身も痛々しいし、むしろあたしたちはこれを書いたスタッフだかバイトだかのねーさんたちに同情したよ。
ちなみに入ってたのは越前、菊丸(猫封筒にプリクラ付)、跡部(馬に乗せてくれるらしい)、乾(彼だけパソ字だった)、海堂(手紙までフシューはないだろう)、手塚(縦書き。……字があたしに似ててヤだった)。
一緒にいたともだちがハンドル切り間違えるほど爆笑してた。
運転中は前を見てー!

< 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索